2013年01月06日
脇田漁港 メバリング
昨日に引き続きまたいってきました!
時間が無いので短時間勝負
な〜んもあたりがない
たまに、フグ攻撃をくらってガルプの尻尾が無くなります…
日が暮れ出す頃に、いい感じの流れ込みを見つけました。
一投目から何かがヒット!
…
大きめのアナハゼでした
いつ見てもあの大きな口と、何ともいえない色が気持ち悪い
場所はいい感じなのでもう少し粘りました。
根がかりしたので、力いっぱいしゃくると海面からワームがジャンプ
しかし!着水と同時にミニメバルヒット。!
その後あたりがないので浅場に移動。
浅すぎて、着水同時に根がかりしそう…
手前のブロックのきわでなんとかアラカブさんを追加!
【釣果】
ミニメバル1
ミニアラカブ1
アナハゼ1
チビたちでしたが、反応があって楽しめました。
近場で足場も良いのでまた来たいと思います!
ここは夜に行くとまた状況が変わりそうですね!
時間が無いので短時間勝負

な〜んもあたりがない

たまに、フグ攻撃をくらってガルプの尻尾が無くなります…
日が暮れ出す頃に、いい感じの流れ込みを見つけました。
一投目から何かがヒット!
…
大きめのアナハゼでした

いつ見てもあの大きな口と、何ともいえない色が気持ち悪い

場所はいい感じなのでもう少し粘りました。
根がかりしたので、力いっぱいしゃくると海面からワームがジャンプ

しかし!着水と同時にミニメバルヒット。!
その後あたりがないので浅場に移動。
浅すぎて、着水同時に根がかりしそう…
手前のブロックのきわでなんとかアラカブさんを追加!
【釣果】
ミニメバル1
ミニアラカブ1
アナハゼ1
チビたちでしたが、反応があって楽しめました。
近場で足場も良いのでまた来たいと思います!
ここは夜に行くとまた状況が変わりそうですね!
2013年01月05日
鐘崎漁港 投げ釣り
久しぶりに投稿します!
午後から鐘崎に行ってきました
今回は、投げ釣りです。
餌は青ケブのみ!本虫は高いので買わないことに…
曇りやし風があり寒い‼
三時間ほど粘って、カレイ、メゴチ、チビハゼ
をそれぞれ一匹ずつ釣って退散しました。
カレイは久々?というか、狙って釣ったのは初かも!
以前、サビキで釣った事があったような…
小ぶりですが嬉しい一匹でした。
次は家族分くらい釣りたいな〜
午後から鐘崎に行ってきました

今回は、投げ釣りです。
餌は青ケブのみ!本虫は高いので買わないことに…
曇りやし風があり寒い‼
三時間ほど粘って、カレイ、メゴチ、チビハゼ
をそれぞれ一匹ずつ釣って退散しました。
カレイは久々?というか、狙って釣ったのは初かも!
以前、サビキで釣った事があったような…
小ぶりですが嬉しい一匹でした。
次は家族分くらい釣りたいな〜
